外資系2.0という生き方

世界に貢献できる日本人ビジネスパーソンのつくりかた

グローバルビジネスパーソンのマインドセット

ダイバーシティの次の一手…「インクルージョン」を理解していますか?

前回の記事で「International Women's Day 世界女性デー」についてご紹介しました bermuda2006.hatenadiary.jp ダイバーシティの重要性が語られるようになってもうしばらくたちます。 そんな価値観が変化している社会の中でアナタは個人としてどう行動すべき…

日本人ビジネスパーソンであれば知らないといけない?International Women’s Day国際女性デー

3月といえば日本では春…特に関東圏で桜の開花や花見が話題になる時期、海外ではオフィス等の職場において話題になるトピックがあります。 ほとんどのグローバル企業ではまず話題になるのに、なぜか日本国内において日本企業の間ではほとんど話題にならないの…

UBER/ GRABでのトラブル対処法

UBER、Grab、DiDi と言ったライドシェアサービスは今や海外の旅行時にはすっかりお馴染みになりましたよね。 特に日本人が海外で使いやすいサービスの代表が「UBER」と「Grab」ではないでしょうか?競争も激化して、アジアの一部の国ではGrabがUBERを買収し…

こんなとこからも…日本沈没が垣間見られる?

日本…というよりとある日本の大都市の自治体のお話なのですが・・・ bermuda2006.hatenadiary.jp 私はとある国際的な業界団体の日本支部のちょっとした役職に就いています。 世界中に数十都市に支部がある団体なのですが、この度世界中の業界関係者を集めて…

「ときめき」を英語でなんと言う?今海外で…なぜか日本人なら必ず聞かれる理由

前回は英単語の新しい言葉「KONMARI」についてご紹介しました。 bermuda2006.hatenadiary.jp 日本人の片付けコンサルタント近藤麻理恵さんが語源となっているのですが、今や英単語として米国で定着した感すらあるこの言葉、私自身米国人からこの話題を振られ…

知らないとヤバい!日本人が今しっておくべき「新しい英単語:KONMARI」とは!?

言語には常に「新語」というものが生まれ続けていますよね…。 日本語でもそうですね。 その多くは流行語や若者語だったりするのでしょうか…。 まったり、がっつり、ほっこり…昔は言わなかった言葉ですね。 「神ってる」「ハンパない」「エモい」最近の言葉で…

グローバルビジネスパーソンのロールモデル:経営者「東賢太郎」氏の言葉~ラジオ出演してきました(4)

昨年末放送400回を超える長寿ラジオ番組「かわさきエフエム:はっぴーとーく」に出演させていただきたとき、番組司会者であり著名経営者である「東賢太郎(あずま・けんたろう)」さんをご紹介させていただいていました。 東さんの魅力溢れるお人柄、そして…

経営者:東賢太郎氏から学ぶ「グローバルビジネスパーソンのつくりかた」~ラジオ出演してきました(3)

昨年末ラジオ番組に出演させていただいた時、本当に素敵な体験をさせていただいたのですが、特に印象的でしたのが番組MCであり著名経営者である「東賢太郎」さんの魅力に触れる機会があったこと! 今回はそんな東賢太郎氏の魅力を深く掘り下げます。私が感じ…

名物ラジオ番組ホスト「東賢太郎」氏の外資系2.0な魅力とスキル~ラジオ番組出演してきました(2)

昨年ラジオ番組に出演させていただいたことを当ブログでご報告したところ…反響をいただきました。 確かにこの番組に出演させていただいたことは、書籍出版とあわせて、間違いなく2018年のハイライトのひとつでした。 bermuda2006.hatenadiary.jp 特に印象的…

大坂なおみ選手の強さの秘密を改めて「外資系2.0」的視点で検証

この記事は中国の某ホテルのラウンジで、正に大坂なおみ選手の試合を観戦しながら執筆しておりました。試合に夢中になってしまい、後半はほとんどキーボードを打つ手が止まってましたが…(笑) そしてたった今、大坂選手が優勝を決めてくれました! 日本人テ…

日本人のしったかぶり「イノベーション」

イノベーションという言葉が巷に溢れています。 Apple社が i-Phoneに代表される革新的なプロダクトを 次々に世に出し、人々の生活を大きく変えてきました。 (写真:iTAPE DECK) それをみて日本企業は焦っているように感じます。 かつてSONYがウォークマン…

会社の外でまで何やってるの~?

先日 外資系企業ではランチタイムを活用し 勉強会や交流会に参加する時間にしている という話をしました。 しかもそれらの会は、自主的に開催され、 会社を超えた会であることが多いという 海外の事例を紹介しました。 bermuda2006.hatenadiary.jp これに対…

ランチ何食べる?何のために?

外資系・海外企業の外国人社員はあまり残業しない 時間になったらさっさと帰る 家族を大切にするのでアフターファイブも付き合わない そんなイメージをお持ちじゃないですか? ある程度はそのとおりだと言えます。 海外ビジネスにおける飲みにケーションや接…

よろこんで海に飛び込む日本人!

国民性の違いを表すジョークがあります。 いろんな国の人が乗っている船で火災が発生しました どう言えば全員を海にとびこませることができるのか…。 (写真:Wikipedia/ Untergang der Titanic ("タイタニック号沈没") ウィリー・ストーワー, 1912) アメリ…

日本人のカタカナ英語は超クール!

自分の英語の発音に自信が持てない。 どうも英語の発音が外国人に通じない… そんな悩みを持つ人は多いようです。 (画像:NIKKEI STYLE 日本経済新聞社/テレビ東京) 意外と知られていない事実としては カタカナ英語はカッコいい! 実際に英語ネイティブに…

確定申告にみる近道の見つけ方

今年も確定申告の時期がはじまりました 私は並んで待つのがニガテなので、初日の朝イチ 税務所がオープンする10分前に申告に行ったのですが… すでに50人くらい列ができていました! テレビの取材カメラもきていました カメラに映ったら仕事サボって来たのが…

KPIてなんだ…?

目標達成の技術や考え方は日本と広く海外では違っています。 まず目標設定のしかたが違います。 (写真:日本経済新聞社 駅の広告を撮影) 赤坂見附駅の構内でみつけたこの広告 すっかり定着した感のある「KPI」 ところが一緒にいた取引先の日本企業の社長さ…