外資系2.0という生き方

世界に貢献できる日本人ビジネスパーソンのつくりかた

ビジネスパーソンとして知らないと恥ずかしい・・・「Twitch」が熱い!  

タイトルで「ビジネスパーソンとして知らないと恥ずかしい」としていますが、私はつい先日まで知りませんでした・・・。きっとなじみ深い人にとっては当たり前であり、既に日常の一部なのかもしれません。そんな次なるデファクトスタンダード化しつつあるサービスが Twitch(ツイッチ)なのです

f:id:bermuda2006:20200627143334p:plain

Twitchとは!?

 

全く知らない人に説明しようとしてWikipediaを検索してもイマイチ分かりづらい…。

Twitch - Wikipedia

 

簡単に言うと「YouTubeライブ」のような動画配信プラットフォームです。特徴は、

ゲーム配信に特化しているということ、そして裏で仕掛けているのはAMAZONです。

じゃぁYouTubeでいいじゃん・・・とはならず、利用者は毎日既に1億人を優に超える規模となっているそうです。そしてユーザーの大半は25歳以下ということですので、まさに次の時代の動画配信サービスと言えるのです。

www.youtube.com

 例えば実力者ゲーマーのプレイを観戦し、チャットで盛り上がる。チャットフィードやスタンプ等は他のサービスで御馴染みですが、対戦している人同士の動画配信をそれぞれ観られる等、ゲーム好きにはたまらない仕掛けになっているようです。

 

なぜTwichは次の定番プラットフォームになるのか?

そしてこのゲーム特化型プラットフォームが何故盛り上がり、未来の定番サービスだと呼ばれるようになっているでしょうか。私は実際のTwichの盛り上がりから、以下のように考えています。

  • ゲームの市場の拡大
  • バーチャル空間でのイベント盛上り
  • Eスポーツのリアルスポーツ化

まず、一般的に「ゲーム(コンピューターゲーム)」と呼ばれてきたものが、「Eスポーツ」と呼ばれ、社会的認知度がランクアップしているからですね。

特にコロナウイルス感染拡大の影響による、世界的な自粛期間がそのトレンドに大きくドライブをかけました。

世界中で多くの人が外出できない・移動できない、自粛生活を余儀なくされたなか、オンライン飲み会や、バーチャルイベントといった「バーチャル空間でのイベント」が盛り上がり、一気に浸透しましたよね。この流れが後押しをしているのです。

 

プロアスリートが本気でゲームをプレイする時代

自粛期間中世界中のプロスポーツの大会が中止になりました。その間、リアルのスポーツ観戦を臨むファンたちのため、プロの選手たちが自宅からEスポーツに参戦し大いに盛り上がりましたね。

テニスの大坂ナオミ選手・錦織圭選手、バスケットボールの八村塁選手等のEスポーツ参戦の様子は日本でも報道されました。

f:id:bermuda2006:20200627144304j:plain

バーチャルレースはもはやゲームではない

私が特に注目したのはF1をはじめとするモータースポーツです。

実は現代のF1のレーシングカーの開発には、シミュレーターと呼ばれる一種のコンピューターゲームが重要なのです。ゲームというバーチャルの世界で散々テストを重ねて初めて実物のクルマが作られるのです。

もうこれはゲームとは言えず、立派な開発システムの一部ですね。

当然プロのレーシングドライバー達もクルマ開発のためにシミュレーターの実力の善し悪しが問われる時代なのです。

そんななか、この自粛期間の間、プロのF1ドライバーが真剣にF1ゲームで競い、それをテレビ中継するそんな「バーチャルF1レース」が盛り上がりました。そして、インディ500や、ル・マン4時間耐久レース等の世界的な歴史あるレースもバーチャルレースとして開催されるに至ったのです。

 

bermuda2006.hatenadiary.jp

 

こんな時代大いに注目を集めたのがTwitchなのです。

若いレーシングドライバー達は、テレビ中継用のカメラ以外にも、自らのスマートフォン等のデバイスで、個人のアカウントから自らのプレイを中継していたのです。ファンにとってはテレビ画面でレースを観戦しながら、贔屓の選手のTwichアカウントも同時に観る、2つ以上の視点で楽しむことが出来たのです。レースが盛り上がる場面では、チャットフィードが嵐となり更にレースを熱くさせてくれました。

 

この選手たちの個別のTwich生放送は、レースの主催団体にとっても大きなインパクトを残したようです。

プロスポーツと言えば広告料等の巨額のお金が動くビッグエンターテイメントビジネスです。

Eスポーツとの融合により、新たなビジネスモデルやエコシステムの変化の時を迎えようとしています。

 

その変化の中心に居る存在がTwichになる可能性が高くなってきています。

 

(私のような)「スポーツと言えばリアルでしょ!Eスポーツと言っているけどたかだかゲームでしょ」と思う40代こそ度肝を抜かれるエキサイトメントなのです

 

f:id:bermuda2006:20200627143338j:plain